アシェットのはじめてのレース編みが発売になりましたね。

早速、インスタとTwitterの口コミを調べてみました。

 

インスタでお世話になっている

はるさんは、先行発売で4号まで体験されています。

 

はるさんより、転載の許可をいただきましたので、

はじめてのレース編みの投稿を転載します。

 

みなさんの参考になりますように。

 

 

 ⇒ モチーフ編みの口コミ

 

 ⇒ 小ものの口コミ

 

 

月曜日は、何かと忙しい。
メールチェックしたら「協業しませんか」という内容のメールが届いてた。いろんな仕事があるなぁ。
協業はしないけどね。っていうか、怪しさ満載(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


自分が語るべき事が分かる日

٩(´・ω・`)و


10月分は書き上げているけど、この2記事ほどじゃない感じ。20円くらい稼いでくれると嬉しいかな〜
欲を出せば、そこから、興味を持ってくれて2記事に流れてくれたら嬉しい(欲深)


9月が70円。今月は200円くらいかな〜。8月末から開始だから、いい感じかな〜。1ヶ月1記事目標サイトだしSNS連動させて宣伝していないしね。
2記事+メモ書き程度が数個。今月は、この2記事で稼いでくれた。まぁ、既に、Webの波に飲まれたけど。


今、刺しゅうじゃないことをしたいらしい
妄想構想をしながら、合間にドラクエウォーク
SNSを見ていない

妄想構想は、再来月upしたいな
妄想時間が一番楽しい


あーーー。その写真のスタンプ。プログラムで消せるんだよ。身分証はツイートしない方が、、、と、誰かの写真を見て思った。さらに、それを拡散している人も、なんだかな〜

 

 

 

 

 

 


密かに計画
着々と実行な日

 

 

 

 

 

 

 


どうやって書いたら良いのかが、わからなくてずーっと悩んでたこと。
でも、普通に、こう聞かれたら、こう答えるでいいのか。
これなら、書けそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

缶詰と言えば「サバ缶」という位、我が家の缶詰は「サバ缶」率が高いのですが・・・

たまには、違う魚缶を食べたくなりますよね。

「サバ缶」は水煮缶なので、缶汁も使ってしまうのですが・・・

「油漬け」は、私の体の関係で、利用することが出来ないため、油をしっかり切って使いたいんですよね。

 

 

まずは、

缶詰の残り汁は捨てる?使う?から

 

はごろもフーズ株式会社

「当社の製品では、みかん缶のシラップ(=シロップと同じ意味。JAS規格により缶詰では“シラップ”と表記)は、入っているみかん以上の糖度がある液体を入れています。また、シーチキン(ツナ)は調味油として、味付けされている大豆油やエコナ油などを使っています」
ってことは、料理に使っても邪道じゃないってこと?
「はい。味付けされていますし、内容物の旨味もしみ出ていますから、美味しく召し上がれます。例えばシーチキンの油は炒め物で(ノンオイルなら煮物で)使うと、シーチキンのうま味成分が加わって美味しくなります。また缶詰のシラップは、ケーキやゼリーなどに入れると美味しくなりますよ」

https://www.excite.co.jp/news/article/00091202658943/

 

というわけで、油も使ってOKのようです。

 

 

でも、、、

私は、油は捨てる派です(笑)

 

 

ツナ缶の油をしっかり切りたくても、なかなか上手く出来ず、もどかしいなって思っていたら、

あるんですね。

 

そりゃそうですよ。

私のように、しっかり切りたい!って思っている人は沢山いるはずだもの!

 

 

 

スプーンは缶のカーブにフィットする形になっていて、ツナを押さえるようにして缶を傾けると、油だけが落ちていく。

最後まで、しっかり油を切ることが出来るそうです。

 

缶のフチ裏や底のくぼみに入って残ってしまったツナも、綺麗に集めて、取ることが出来る優れもの。

一般的なスプーンで取るよりも楽らしい。

 

 

 

 

 

さらに、さらに、

絵の先端部分はプルタブを引っかけて、テコの原理で簡単に缶を開けられるようになっているんだって。

 

 

おおお!!!

私のための便利グッズじゃないかコレ!!!

欲しい!!

 

 

これだけでも、十分に優れているのに

柄の部分は薄いものを挟める形状になっているから、パウチ食品の絞り出しもできるんだって!!

 

なんだコレ!!

かゆいところに手が届きすぎているじゃないか!

 

ツナ缶はたまにだけれど

パウチ食品はよく利用する私。

 

欲しいぞ

 

 

 

 

 

「欲しいけど著明なお店では完売していた」という作品

「MAD&DEAD」「オラクルエンジン」の入手可能なお店のお知らせです

 


冒険心をくすぐるお店『コノス』
コノスはアナログゲームを中心としたオンラインショッピングサイトです。
LARP、TRPG、ボードゲーム、そしてその関連商品を販売しています。
「ゲームマーケット2019春」新作続々入荷中!!

 

 

 

 

 

 

オラクルエンジン
アナログゲーム系の専門誌による、新しいゲームの応募企画
「第十八回ゲーム・フィールド大賞」にて、準入選となった作品です。
Campfireによるクラウドファンディングにて目標達成し、出版となりました。
取扱店舗が少ないため、入手経路が極めて少ない作品です。
作品のコンセプト的にも好きな人が多い作品です。

 

「第十八回ゲーム・フィールド大賞」にて、準入選

サークルFumctoryが送るTRPG第一弾。

魔術と科学が共存する世界ノインを舞台に、破壊の化身「堕落獣」を討伐するべく戦う「ドライバー」達の熾烈な戦いを描く。

ドライバーの武器「オラクルウェポン」は、各ドライバーに合わせてパーツを組み立て、自分だけの武器を作ることが可能。

堕落獣との戦闘では、作り上げたオラクルウェポンの性能と、武器の動力源「オラクルエンジン」のコントロール、 魔力リソースの配分、味方との連携を絡めた、タクティカルなゲーム展開が楽しめる。

ボリューム満点の重量級データと、それを軽快に動作させる軽量級のルールを併せ持つ、独特な感覚の一作。

 

 

 

 

MAD&DEAD
大人気ホラーボードゲーム「ハコオンナ」を製作した「EJIN研究所」の新作となります。
今回のテーマもゾンビ、と非常にコアな内容となっています。
1人でもみんなでも遊べるのも面白いですね。
印刷トラブルにより流通量がとても少なくなっています。
来月には多くの流通が始まると思いますが、現時点では入手困難な作品となっています。

 

 


冒険心をくすぐるお店『コノス』
コノスはアナログゲームを中心としたオンラインショッピングサイトです。
LARP、TRPG、ボードゲーム、そしてその関連商品を販売しています。
「ゲームマーケット2019春」新作続々入荷中!!

 

 

 

JUGEMテーマ:ゲーム

 

 



 

和紙は・・・手づくりのランプシェードくらいしか利用したことがなくて、、、

 

 

これ以上何もかけません

(^^ゞ

 

 

 

手漉きなので、ロットごとに色が違います

 

 

 

 

 

 

 

陶芸っていったら、粘土をこねて、成形して、乾燥させて、焼いて・・・みたいな感じですが、今日、紹介する粘土は、焼かなくても陶芸作品みたいに仕上がります。

 

しかも!

外にも飾れます。

 

たとえば・・・クッキーの型抜きを使うだけでもいろいろ作れそうです

 

●針金や竹串を刺せば、植木鉢や花壇を飾るフラワーピックができるよね

 小さい子でも簡単に作れますね。

 乾燥したら、アクリル絵の具で着色してもいいですよね

 

 

●平らにのばして、好きな形にカットした粘土板にクッキーで抜いた粘土を貼り付ければ・・・

 ネームプレートやウェルカムプレートが作れます

 これも、小さい子でも作れちゃいますね。

 

 

■商品紹介

じつは・・・作ったんですよ。

失敗したんですよ。

いきなり植木鉢なんかを作ろうとした私が馬鹿でしたよ。

というわけで、写真整理のためのページでした。

ちゃん、ちゃん

 

 

陶芸はじめてさんにおすすめのセット

ひなた本付き

ひなたぼっこ・ひなた本 ひなたぼっこ・ひなた本

 

 

 

 

中部電磁器工業

 粘土メーカーさんです。

 シルク粘土・天使のねんど・液体粘土等々、いろんな粘土でお世話になりましたっけ。

これ、ぜんぶ、ひなたぼっこの作品。

こういうのを作りたかった (x_x)

 

 

 

 

 

 

 

 

写真で作るフォトモザイクアートが人気ですが、そんな、難しい物ではなくて、モザイクチップを張るだけなので、簡単にモザイクアートを楽しめる「モザイクチップ」

 

 

モザイクチップで

みんなで壁を飾る大きな絵画を作っても良いですよね。

もちろん、自分一つの絵画もOKですし、

空き箱に張るだけでもOK

 

自由な発想で楽しんでみて。

 

 

モザイクチップスカラー見本

いつもの、とりためた写真置き場のためのページです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

〜冒険心をくすぐるお店「コノス」〜

「コノス」おすすめのアイテム

ボードゲームやLARP、ファンタジー系アイテムの購入

今話題のボードゲームやLARP、ファンタジー系アイテムを取り揃え
オリジナル制作のボードゲームや海外のLARPグッズなど、ここでしか手に入らない商品がたくさんあります。

 

 

銀剣のステラナイツ非公式サプリメント『紫弾のオルトリヴート』
KADOKAWAより出版されている「銀剣のステラナイツ」のサプリメントです。
二次創作品ですが、ステラナイツ作者様自身で作成された、KADOKAWAの許可を得ている作品となります。
ステラナイツ、オルトリヴートともに大人気で、Amazonでも欠品再入荷が繰り返されております。
ステラナイツはコノスでの取扱はありませんが、オルトリヴートはAmazonよりも安価にて販売しております。

 

銀剣のステラナイツ非公式サプリメント『紫弾のオルトリヴート』

 

 

プラスティカ:ワンダラーズ

TRPGをよく遊ぶ方でしたら、「家事で戦うTRPG ファミリーズ」というシステムを聞いたことがある方も多いと思います。
このファミリーズを製作した、湯川河畔スタジオによるC95新刊です。
C95にて完売、3月に再版された人気作品です。
今回は、文明が滅んでしまった後の地球を旅して生き抜いていく物語を遊ぶゲームです。

プラスティカ:ワンダラーズ

 

いただきダンジョンRPGルールブック 新版

東京芸大研究員 加藤浩平 東京学芸大学大学院教育学研究科修了 保田琳 によって作られたTRPGです。 療育、教育の分野に関わる両氏により作られたこの作品は、ゲームによる学習にも視点を向けた、イラスト多めの遊びやすい作品となっています。

いただきダンジョンRPGルールブック 新版

コンセプトは、「架け橋となるTRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)」

「人を育てるゲーム」を合言葉に、教育的な要素を取り入れながら本格的なゲームをつくる遊学芸と、長年コミュニケーションが苦手とされる発達障害のある方を対象にTRPG活動をして、研究発表などを海外でもされている加藤浩平氏が協力したTRPGのルールブックです。

【内容】

・プレイ時間:2時間程度

・必要ダイス:ひとり6面体ダイス2個

・想定層:中世ファンタジーのわかる小学校高学年、中学生以上 剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジーを舞台に、伝説の秘宝を求める冒険者となってダンジョン攻略する協力ゲームです。

イラスト満載のリプレイ(実況解説)を読めば、1プレイの遊び方が楽しく分かります。

・100点以上のイラスト。

・管理しやすくまとめたカード状のデータ群。

・キャラクターシートは単語だけで完成する。 など遊びやすさを追求しました。

 

 

評価:
瀧里フユ/どらこにあん
KADOKAWA
¥ 1,944
(2018-09-20)
コメント:『銀剣のステラナイツ』は、物語の登場人物となり、世界で一つだけの最高傑作のストーリーを参加者全員で作るテーブルトークRPGというジャンルのゲームです。

先日、震災頃の情報が知りたくて、検索しているけど、情報が少なくてと、誰かが呟いていた


そりゃそうだよね
あの頃は、まだ、スマホは普及していなかったもの


多分、その子は、若くて、昔も今と同じで、ネットで自由に情報を利用出来ると思っているのかもしれないけど、違うんだよね


震災頃の我が家は
夫はiPhoneユーザーで
私と子供は、電話に関してはガラケーで、夫のお古のiPhoneをWi-Fiのみで利用という環境だった。
スマホという言葉も普及していなかったしね。
夫に至っては、周りの人から、iPhoneなんか、何がいいの?って言われていたし
当時の私は、PCがメインで、それ以外は、ガラケーでブログ投稿していたわけだし


ほんと
スマホの普及は、時代を急速に変えたな〜と
しみじみです。


仕事もやめて、無職になったし
今までワードプレスで運営していたサイトを、昔のようにHTML運営に移行したりと、なぜか、時代に逆行するような、動きをしている私


管理が楽なんだよね
HTML


今のメインはインスタで
Twitterは記録用
このブログは、とりとめのない考えのメモって感じか


スマホの次に何かが登場するまでは
こんな感じで、いくのかなと


スマホでHTMLとかっても考えたりもしたけど、スマホだと、長文は苦手で、やっぱり、長文はPCだよね

 

夫が

「お前のお茶」と渡してくれたのが

セブン&アイ プレミアム

渋みの少ないやさしい味わい「緑茶」

 

 

ペットボトルが、ゴツイんです。

最近、握力がなくなってしまった私

ふにゃふにゃのペットボトルが開封できません。

 

クリスタルガイザーは

正規品は問題無いのですが

輸入品?は、開けることが出来ません、

クリスタルガイザーのキャップの大きさの違いで

 

そんなわけで

時々、開けることが出来ないペットボトルに当たると、ちょっと、ショックを受けます

ああ、、、私の握力!カムバッ〜ク!!!

 

この、緑茶のペットボトル

普通のペットボトルよりも、硬いです。

さらに、そこが、おしゃれ

 

わかりにくいけど

アンモナイトみたいな?

、、、違うか、、、

 

 

で、どこで、作ってるのかな〜と調べたら

ニットービバレッジ株式会社になってた。

ここ、私が子供の頃から、

馴染みのある日東紡さんの子会社なんですね。

というか、私、子供の頃から見ていた工場が、本社だったということを今頃、知ったよ(笑)

 

工場閉鎖とか、いろいろあって

そのうち、グラスファイバーで、復活!っていうのが、貧相な私のイメージでした

(^^)ゞ

 

まさか、ペットボトルを作っていたとは、、、

 

 

最近、

コレいいなって思うと

会社をググるのが趣味

続きを読む >>

1

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

はなのす

デアゴスティーニ・アシェット・フェリシモ他

ドライブ日和

新潟県に行ってみた

仕事

アフィリエイト・クラウドワークス・ライティング

フリーイラスト

フリーイラスト

スピリチュアル

スピリチュアル勉強中

Archive

Recommend

上手に刺せる、コツがわかる 刺繍教室
上手に刺せる、コツがわかる 刺繍教室 (JUGEMレビュー »)
西須 久子
刺繍って、刺しながら、自分でコツを見つけていくものなのかもしれませんが、どうしても見つからないところがある。そんな時に手助けしてくれる本だと思います。図柄がおしゃれなのも気に入ってます

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM